区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
喜びの集い | 2002年元旦御代田メッセージ | 御代田喜びの集い | 2002/01/01 |
2011年元旦吉祥寺メッセージ | 吉祥寺集会 | 2011/01/01 | |
愛されている幸せ | 御代田喜びの集い | 2009/08/16 | |
あなたは主イエス様の再臨を待ち望みますか | 石川喜びの集い | 2007/09/30 | |
あなたは主を愛するの? | 御代田喜びの集い | 2010/07/25 | |
あなたは礼拝しているの | 沖縄喜びの集い | 2007/11/11 | |
イエス様から目を離さないでいなさい | 北米喜びの集い | 2012/11/25 | |
イエス様による満たし | ドイツ喜びの集い | 2010/10/12 | |
イエス様のなさったこと | ドイツ喜びの集いC | 2008/10/13 | |
イエス様の呼びかけ | 御代田喜びの集い | 2005/08/21 | |
一緒になる大切さ | 広島喜びの集い | 2008/09/07 | |
祈りの重要さ | 御代田喜びの集い | 2004/08 | |
今から | 石川喜びの集い | 2006/10/01 | |
大洗喜びの集い | 大洗喜びの集い | 2002/03/03 | |
大分喜びの集い | 大分喜びの集い | 2003/02/16 | |
大いなる解放者イエス | ドイツ喜びの集い | 2009/06/21 | |
大阪喜びの集い | 大阪喜びの集い | - | |
大阪喜びの集い2 | 大阪喜びの集い | 2005/04/03 | |
大阪喜びの集い3 | 大阪喜びの集い | 2006/04/02 | |
近江八幡喜びの集い | 近江八幡喜びの集い | 2005/12/11 | |
岡山喜びの集い | 岡山喜びの集い | 2006/07/16 | |
愚かな人間と主の悩み | 御代田喜びの集い | 2008/08/17 | |
隠された祝福 | 御代田喜びの集い | 2006/08/13 | |
風をしかりつけたイエス様 | 御代田喜びの集い | 2008/07/20 | |
家族の救い | 御代田喜びの集い | 2006/03/19 | |
金沢喜びの集い | 金沢喜びの集い | 2004/07/11 | |
神を愛せよ | 御代田喜びの集い | 2009/07/26 | |
彼に信頼する者は失望させられることがない | 高知喜びの集い | 2004/05/20 | |
考えなさい | 福岡喜びの集い | 2008/02/10 | |
聞いてないの? | 松山喜びの集い | 2001/10 | |
グアム喜びの集い | グアム喜びの集い | 2003/01/26 | |
高知喜びの集い | 高知喜びの集い | 2003/03/30 | |
神戸喜びの集い | 神戸喜びの集い | 2003/09/14 | |
神戸喜びの集い2 | 神戸喜びの集い | 2005/02/06 | |
心の底より弟子となしたまえ1 | 御代田喜びの集い | 2000/08/13 | |
心の底より弟子となしたまえ2 | 御代田喜びの集い | 2000/08/20 | |
心を尽くして主に拠り頼め | 近江八幡喜びの集い | 2006/12/03 | |
札幌喜びの集い | 札幌喜びの集い | - | |
死は勝利にのまれた | 広島喜びの集い | 2009/09/06 | |
島根喜びの集い | 島根喜びの集い | 2000/11/19 | |
主イエス様に従うこと | 御代田喜びの集い | 2006/05/07 | |
主イエス様の呼びかけ | 沖縄喜びの集い | 2010/02/21 | |
主イエス様は何をなさったのでしょうか | 御代田喜びの集い | 2008/09/14 | |
主イエスと弟子達の対立 | 御代田喜びの集い | 2008/08/03 | |
十字架と悔い改め | ドイツ喜びの集い | 2010/10/12 | |
十字架につけられた主 | 御代田喜びの集い | 2009/08/09 | |
祝福の約束 | 福岡喜びの集い | 2011/05/22 | |
主と私たち | 御代田喜びの集い | 2009/05/03 | |
主に信頼する者の幸せ | 大阪喜びの集い | 2004/04/04 | |
主の足元に座らせてください | 御代田喜びの集い | 2003/08/10 | |
主の声はどう言うものですか | 御代田喜びの集い | 2008/08/24 | |
主の平安を得るだけではなく、勝利を得ることができるように | 高知喜びの集い | 2005/04/24 | |
主は生きておられる | 御代田喜びの集い | 2009/08/02 | |
主よ、お語りください | ドイツ喜びの集い | 2010/10/14 | |
主よ聞かせて下さい | 御代田喜びの集い | 2004/09/26 | |
主を待ち望む生活が本当に大切です | ロサンゼルス喜びの集い | 2006/09/23 | |
女性弟子タビタ | 御代田喜びの集い | 2005/08/14 | |
勝利の生活への道 | 御代田喜びの集い | 2006/08/06 | |
死を恐れない平安 | 広島喜びの集い | 2006/09/03 | |
信ずる者の幸せ | 御代田喜びの集い | 2002/08/18 | |
信頼するとは? | バンクーバー喜びの集い | 2012/03/25 | |
新生ニコデモとイエス様 | ドイツ喜びの集い | 2010/10/13 | |
末の世の教会 | 御代田喜びの集い | 2004/05/02 | |
救いの確信 | バンコク喜びの集い | 2003/11/25 | |
救われた人に加えられたとは | 御代田喜びの集い | 2003/08/17 | |
仕えるために救われた | 島根喜びの集い | 2003/11/16 | |
どうしても必要なものは何? | 松山喜びの集い | 2009/04/26 | |
共に走っていきましょう | 石川喜びの集い | 2008/08/31 | |
すべての人の救い | 御代田喜びの集い | 2001/01/14 | |
絶望の時の希望の神 | 宇都宮喜びの集い | 1998/05/11 | |
その子をわたしのところに連れて来なさい | 岡山喜びの集い | 2009/07/12 | |
正しい見方 | 御代田喜びの集い | 2005/07/24 | |
富山喜びの集い | 富山喜びの集い | 2000/07/09 | |
名古屋喜びの集い | 名古屋喜びの集い | 2005/02/20 | |
悩む者の集い、貧しい者の集い、主を恐れる者の集い | 御代田喜びの集い | 2006/07/30 | |
新潟喜びの集い | 新潟喜びの集い | 2003/11/30 | |
人間の罪と主イエス様の血の大切さ | 大洗喜びの集い | 2005/03/13 | |
望みの神 | 大阪喜びの集い | 2002/04/07 | |
望みの神 | 富山喜びの集い | 2011/05/15 | |
バンクーバ喜びの集い | バンクーバ喜びの集い | 2004/03/21 | |
ひとつになる幸せ | 御代田喜びの集い | 2010/06/13 | |
人にはできないことが主にはできる | 御代田喜びの集い | 2009 | |
人の子は人々の手に引き渡され | 御代田喜びの集い | 2008/07/27 | |
日々新たにされる必要性 | 御代田喜びの集い | 2006/07/23 | |
福岡喜びの集い | 福岡喜びの集い | 2001/06/03 | |
福岡喜びの集い2 | 福岡喜びの集い | 2004/05/23 | |
まことの愛とは | 札幌喜びの集い | 2001/10 | |
待ち望むことの大切さ | 御代田喜びの集い | 2002/12/29 | |
みこばを聞く大切さ(四つの種のたとえ) | 御代田喜びの集い | 2008/08/10 | |
宮崎喜びの集い記念会 | 宮崎喜びの集い | 2002/09/28 | |
宮崎喜びの集い | 宮崎喜びの集い | 2003/09/28 | |
御代田喜びの集い | 御代田喜びの集い | 2000/08/13 | |
御代田喜びの集い2 | 御代田喜びの集い | 2004/04/11 | |
実を結ぶ命 | 御代田喜びの集い | 2009/07/19 | |
最も大切なこと | 札幌喜びの集い | 2011/05/08 | |
盛岡喜びの集い | 盛岡喜びの集い | 2004/07/04 | |
豊かになる秘訣 | 御代田喜びの集い | 2005/07/31 | |
委ねられる特権 | 御代田喜びの集い | 2010/08/15 | |
ヨッパの町のタビタ(ドルカス) | ロスアンゼルス喜びの集い | 2009/11/22 | |
喜びのコンサート2006年元旦 | 喜びのコンサート | 2006/01/01 | |
わが子よ | 御代田喜びの集い | 2010/08/08 | |
分れ道に立っている私たち | 御代田喜びの集い | 2000/08/06 | |
ワシントン喜びの集い | ワシントン喜びの集い | 2003/03/26 | |
私の苦しんだ苦しみは平安のためでした | 八戸喜びの集い | 2004/09/03 | |
私は信頼して恐れることはない | ドイツ喜びの集い | 2008/08/10 | |
「わたしは、イエス様が大好き。 イエス様も、わたしが、大好き。」 |
広島喜びの集い | 2002/05/12 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
家庭集会 | 2001年クリスマスメッセージ | ちょうふの里 | 2001/12/21 |
5つのご命令 | 春日部家庭集会 | 2003/07/16 | |
青葉台家庭集会 | 青葉台家庭集会 | 2003/01/09 | |
青葉台家庭集会2 | 青葉台家庭集会 | 2003/03/05 | |
青葉台家庭集会3 | 青葉台家庭集会 | 2000/09/18 | |
青葉台家庭集会4 | 青葉台家庭集会 | 2004/04/15 | |
上尾家庭集会 | 上尾家庭集会 | 2001/11/10 | |
あなたがたの心が元気を失い疲れ果ててしまわないためです | 春日部家庭集会 | 2004/03/17 | |
あなたがたのために備えられた御国を継ぎなさい | 国立家庭集会 | 2001/11/01 | |
あなたがたは一致を保ち | 深大寺家庭集会 | 2005/07/08 | |
あなたもあなたの家族も救われます | 春日部家庭集会 | 1999/01/13 | |
イエス様と病人 | 春日部家庭集会 | 2011/05/12 | |
イエス様のなさったみわざ | 所沢家庭集会 | 2011/05/06 | |
イエスは主 | 深大寺家庭集会 | 2008/07/07 | |
生ける望みを持っています | 春日部家庭集会 | 2008/07/09 | |
いつも祈られたイエス様 | 春日部家庭集会 | 2004/04/14 | |
祈ることの大切さについて | 春日部家庭集会 | 2006/09/13 | |
永遠のいのち | 麻布家庭集会 | 2011/05/10 | |
エリコの盲人 | 渋谷家庭集会 | 2008/04/22 | |
蒲郡家庭集会 | 蒲郡家庭集会 | 2000/10/27 | |
神にはできるのです | 春日部家庭集会 | 2012/04/18 | |
神はひとり子を賜ったほどに | 市川家庭集会 | 2008/12/11 | |
砕かれたひとの心 | 横浜家庭集会 | 2001 | |
クリスマスの語りかけ | 鹿島家庭集会 | 2008/12/11 | |
ゲラサの墓場に住む男 | 鹿島家庭集会 | 2008/04/23 | |
心の病をいやすイエス | 春日部家庭集会 | 1990/07/12 | |
拒まれた愛、追い求める愛、勝利の愛 | 深大寺家庭集会 | 2005/08/29 | |
詩篇51篇 | 二俣川家庭集会 | 2002/10/02 | |
清水家庭集会 | 清水家庭集会 | - | |
主イエス様から目を離さないでいなさい | 鹿島家庭集会 | 2008/07/02 | |
主イエス様と盲人 | 川越家庭集会 | 2006/04/10 | |
祝福される約束 | 深大寺家庭集会 | 2010/01/25 | |
主の再臨を待ち望む生活 | 麻布家庭集会 | 2004/02/03 | |
信ずる者の幸せ | 上尾家庭集会 | 2004/02/18 | |
深大寺家庭集会 | 深大寺家庭集会 | 2002/06/28 | |
深大寺家庭集会2 | 深大寺家庭集会 | 2002/09/05 | |
深大寺家庭集会3 | 深大寺家庭集会 | 2003/01/13 | |
深大寺家庭集会4 | 深大寺家庭集会 | 2005/05/09 | |
天を見上げたイエス様 | 学芸大学家庭集会 | 2008/07/14 | |
ナアマン、ヨルダン川に身を浸す | 深大寺家庭集会 | 2003/06/05 | |
長血をわずらっている女 | 深大寺家庭集会 | 2009/05/18 | |
二ノ宮家庭集会 | 二ノ宮家庭集会 | 2003/02/19 | |
望みの神 | 川越家庭集会 | 2004/03/04 | |
藤枝家庭集会 | 藤枝家庭集会 | - | |
藤枝家庭集会2 | 藤枝家庭集会 | 2003/09/30 | |
二俣川家庭集会 | 二俣川家庭集会 | 2002/07/04 | |
松代家庭集会 | 松代家庭集会 | 2002/12/23 | |
全く予期せずして助かった | 市川家庭集会 | 2008/04/23 | |
よみがえりの主との出会いの体験 | 春日部家庭集会 | 2012/04/18 | |
喜びの土台 | 深大寺家庭集会 | 2009/01/26 | |
私たちはすでに神の子です | 秦野家庭集会 | 2004/01/22 | |
私の身もまた安らかに住まおう | 町田家庭集会 | 2002/01/17 | |
私は山に向かって目を上げる | 深大寺家庭集会 | 2006/01/19 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
結婚式 葬儀 福音集会 |
あなた様についていくことが最善です | アイドリンゲン福音集会 | 2007/06/10 |
栄光をあなたの御名にのみ帰してください | 吉祥寺献堂式 | 2010/09/12 | |
驚くべき愛の申し出 | 御代田福音集会 | 2001/07/29 | |
祈りの家か強盗の巣か | 吉祥寺福音集会 | 2005/09/18 | |
「大いに喜べ!」―――悩みながら喜ぶことができる | (結婚式) | - | |
クリスマスとは | 御代田福音集会 | 2012/12/23 | |
心の貧しい者の幸い | 吉祥寺福音集会 | 2011/06/05 | |
子供を主に | 祝福式 | 7/30 | |
この人はいったいだれだろう | 御代田福音集会 | 2007/07/22 | |
探しておられる主 | 御代田福音集会 | 2005/07/17 | |
従ったほうがいい | 御代田福音集会 | 2005/01/09 | |
主イエスに頼る者のしあわせ | 御代田福音集会 | 2005/04/10 | |
祝福してもらいたい私 | 祝福式 | 2005/05/04 | |
主に喜ばれる人生の秘訣 | 御代田福音集会 | 2011/05/01 | |
新会堂記工式 | 新会堂記工式 | 2010/01/11 | |
救いの確信 | 吉祥寺福音集会メッセージ | 2003/11/02 | |
葬儀メッセージ1 | 池田康姉葬儀 | 2002/10/24 | |
葬儀メッセージ2 | 鐵清六兄葬儀 | 2002/08/27 | |
葬儀メッセージ3 | 相馬明子姉葬儀 | 2008/05/06 | |
葬儀メッセージ4 | 三澤正雄兄葬儀 | 2008/04/02 | |
葬儀メッセージ5 | 桶田孟子(もとこ)姉葬儀 | 2008/04/03 | |
葬儀メッセージ6 | 小森良勝兄葬儀 | 2011/05/17 | |
葬儀メッセージ7 | 別所諄之(のぶゆき)兄葬儀 | 2011/05/22 | |
葬儀メッセージ8 | 内田愛子姉葬儀 | 2011/04/19 | |
納骨式メッセージ1 | 住吉テイ姉納骨式 | 2000/07/22 | |
納骨式メッセージ2 | 工藤久平兄、鈴木よつ子姉、岡崎美子姉、三浦璃音彩ちゃん納骨式 | 2011/04/16 | |
記念会 | 井上スエ子姉・伊野朱美姉記念会 | 2003/03/29 | |
記念会2 | 安藤マスミ姉記念会 | 2003/12/20 | |
記念会3 | 柿沢次男兄弟記念会 | 2005/04/30 | |
記念会4 | 福岡記念会 | 2008/02/09 | |
記念会5、永遠の慰め | 小路まちこ姉記念会 | 2008/07/12 | |
記念会6、死は終わりではない | 辻陽一郎兄記念会 | 2011/03/06 | |
記念会7、喜び、平安、望み | 小嶋橘平兄記念会 | 2009/02/14 | |
主の奉仕の精神 | 吉祥寺福音集会 | 2008/07/06 | |
共なる生活の大切さ | 御代田福音集会 | 2005/05/01 | |
へりくだりましょう | 吉祥寺福音集会 | 2013/01/20 | |
前山兄姉結婚式 | 前山兄姉結婚式 | 2002/04 | |
見上げるお方は主おひとり | 吉祥寺福音集会 | 2006/10/29 | |
模範的なクリスチャン生活 | 吉祥寺福音集会 | 2005/06/26 | |
豊かなる主みじめな私たち | 吉祥寺福音集会 | 2011/06/15 | |
よみがえられたイエス様と、マリヤ、ペテロ、トマス、ヤコブ | 大阪福音集会 | 2010/04/04 | |
若い者たちよ | 吉祥寺福音集会 | 2004/10/24 | |
わたしについて来なさい | 御代田福音集会 | 2005/08/07 | |
私を愛してるの | 吉祥寺福音集会 | 2005/11/06 | |
渡辺兄姉結婚式 | 渡辺兄姉結婚式 | 2000/09/15 | |
吉祥寺学び会 | 12万人以上の人間 | 吉祥寺学び会 | 2005/01/18 |
2005年11月29日の学び | 吉祥寺学び会 | 2005/11/29 | |
2006年3月21日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/03/21 | |
2006年4月4日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/04/04 | |
2006年4月11日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/04/11 | |
2006年4月18日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/04/18 | |
2006年4月25日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/04/25 | |
2006年5月9日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/05/09 | |
2006年7月18日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/07/18 | |
2006年12月19日の学び | 吉祥寺学び会 | 2006/12/19 | |
2007年05月29日の学び | 吉祥寺学び会 | 2007/05/29 | |
2013年4月16日の学び | 吉祥寺学び会 | 2013/04/16 | |
2種類のイエス様の呼びかけ | 吉祥寺学び会 | 2012/03/20 | |
証しする大切さ | 吉祥寺学び会 | 2012/01/10 | |
あなたの家族も | 吉祥寺学び会 | 2012/06/05 | |
あなたの口を大きく開けよ | 吉祥寺学び会 | 2013/03/05 | |
圧倒された奴隷たち | 吉祥寺学び会 | 2005/03/15 | |
アブラハム、イサク、ヤコブの神 | 吉祥寺学び会、神の僕モーセシリーズ4 | 2008/09/23 | |
イエス・キリストのからだなる教会 | 吉祥寺学び会 | 2005/01/17 | |
イエス様に従うことの大切さ | 吉祥寺学び会 | 2005/02/15 | |
イエス様に満たされる秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2005/04/12 | |
イエス様にゆだねられた人生について | 吉祥寺学び会 | 2005/04/05 | |
イエス様の支配に満たされる秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2011/05/10 | |
イエス様の血の尊さ | 吉祥寺学び会 | 2013/05/07 | |
イエス様を喜ばせよう | 吉祥寺学び会 | 2004/07/06 | |
イエス様を喜ばせよう2 | 吉祥寺学び会 | 2005/07/05 | |
生きている教会、パウロの喜びシリーズ2 | 吉祥寺学び会 | 2008/01/29 | |
祈ろう | 吉祥寺学び会 | 2010/02/02 | |
今から | 吉祥寺学び会 | 2011/05/17 | |
エリシャとエリコ | 吉祥寺学び会 | 2006/12/05 | |
エリシャと預言者のともがら | 吉祥寺学び会 | 2007/05/22 | |
大いなる贖罪の日 | 吉祥寺学び会 | 2007/09/18 | |
かしらであるイエス様を見上げよう | 吉祥寺学び会 | 2011/07/05 | |
家庭集会の大切さ | 吉祥寺学び会 | 2012/04/24 | |
家庭集会の大切さ2 | 吉祥寺学び会 | 2012/05/08 | |
家庭集会の大切さ3 | 吉祥寺学び会 | 2012/05/15 | |
神のおおいなるみわざ | 吉祥寺学び会 | 2005/05/17 | |
神のみことばは神のみことばです | 吉祥寺学び会 | 2006/03/14 | |
神の宮である教会 | 吉祥寺学び会 | 2011/09/27 | |
聞きなさい、信じなさい、従いなさい | 吉祥寺学び会 | 2006/05/23 | |
教会を建て上げる秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2005/02/22 | |
キリスト者の使命1 | 吉祥寺学び会 | 2004/01/13 | |
キリストの祈り | 吉祥寺学び会 | 2010/02/09 | |
クリスマスは私たちに何を語られるのか | 吉祥寺学び会 | 2011/12/13 | |
クリスマスは私たちに何を語られるのか2 | 吉祥寺学び会 | 2011/12/20 | |
計算しなさい | 吉祥寺学び会 | 2005/11/15 | |
計算することの大切さ | 吉祥寺学び会 | 2005/11/22 | |
孤独病を癒す薬 | 吉祥寺学び会 | 2003/09/09 | |
この宇宙の将来1 | 吉祥寺学び会、この宇宙の将来シリーズ | 2011/04/05 | |
この宇宙の将来2 | 吉祥寺学び会、この宇宙の将来シリーズ | 2011/04/12 | |
この世の困難 | 吉祥寺学び会 | 2006/09/05 | |
この世の困難を解決する器 | 吉祥寺学び会 | 2006/09/12 | |
最後まで従い通す秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2004/02/17 | |
静まれ | 吉祥寺学び会 | 2012/12/04 | |
主イエス様にはできる | 吉祥寺学び会 | 2007/07/17 | |
主イエス様に喜ばれる人生の秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2012/02/28/ | |
主イエス様に喜ばれる人生の秘訣2 | 吉祥寺学び会 | 2012/03/06/ | |
主イエス様の証し2 | 吉祥寺学び会 | 2011/11/15 | |
主イエス様の証し3 | 吉祥寺学び会 | 2011/11/22 | |
主イエス様の証し4 | 吉祥寺学び会 | 2011/12/06 | |
主イエス様の弟子となるための要素 | 吉祥寺学び会 | 2012/01/31 | |
主イエス様を喜ばせよ | 吉祥寺学び会 | 2005/06/28 | |
主イエスの支配は元気のもと | 吉祥寺学び会 | 2005/01/11 | |
主イエスとその弟子 | 吉祥寺学び会 | 2012/02/07 | |
主イエスと弟子たち | 吉祥寺学び会 | 2008/04/08 | |
主イエスと病人 | 吉祥寺学び会 | 2012/02/14 | |
主イエスは神の子、キリストである | 吉祥寺学び会 | 2006/02/07 | |
主イエスは神の子、キリストである2 | 吉祥寺学び会 | 2006/02/14 | |
主イエスは神の子、キリストである3 | 吉祥寺学び会 | 2006/02/28 | |
主イエスは神の子、キリストである4 | 吉祥寺学び会 | 2006/03/07 | |
主イエスはご自分の栄光をあらわされた | 吉祥寺学び会 | 2013/03/12 | |
主イエスを仰ぎ見るべし | 吉祥寺学び会 | 2010/01/19 | |
十字架こそ唯一の救い | 吉祥寺学び会 | 2012/10/02 | |
十字架につけられた救い主イエス様 | 吉祥寺学び会 | 2012/07/03 | |
従順の結果 | 吉祥寺学び会 | 2012/11/13 | |
自由にされた主のしもべ | 吉祥寺学び会 | 2005/03/08 | |
主なる神の家を支配する掟 | 吉祥寺学び会 | 2011/10/18 | |
主なる安息とキリストにある満足に関しての確信 | 吉祥寺学び会 | 2011/06/21 | |
主にある姉妹の証し | 吉祥寺学び会 | 2011/11/01 | |
主の永遠からの予定 | 吉祥寺学び会 | 2006/01/10 | |
主の栄光を見る | 吉祥寺学び会 | 2013/01/29 | |
主の大いなるお祝い | 吉祥寺学び会 | 2013/05/14 | |
主の教育 | 吉祥寺学び会 | 2013/02/05 | |
主の教育と導き | 吉祥寺学び会 | 2012/11/20 | |
主の戦いに必要な資格 | 吉祥寺学び会 | 2010/01/12 | |
主のために生きる大切さ | 吉祥寺学び会 | 2013/02/12 | |
主の願い | 吉祥寺学び会 | 2012/01/24 | |
主の炎による召し | 吉祥寺学び会、神の僕モーセシリーズ | 2008/09/16 | |
主のみからだなる教会 | 吉祥寺学び会、神の僕モーセシリーズ | 2011/01/18 | |
主のみこころと弟子のおもい | 吉祥寺学び会 | 2002/10/08 | |
主の御姿に似せられる必要性 | 吉祥寺学び会 | 2011/01/25 | |
主の呼びかけ・願い | 吉祥寺学び会 | 2011/05/31 | |
主のよみがえり | 吉祥寺学び会 | 2013/04/02 | |
主のよみがえり2 | 吉祥寺学び会 | 2013/04/09 | |
主よ教えてください | 吉祥寺学び会 | 2013/06/04 | |
主を恐れればOK | 吉祥寺学び会 | 2012/09/04 | |
主を待ち望む | 吉祥寺学び会 | 2003/12/16 | |
主を喜びましょう | 吉祥寺学び会 | 2013/04/23 | |
勝利か敗北か | 吉祥寺学び会 | 2012/10/23 | |
勝利の生活の秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2006/01/24 | |
女性の弟子タビタ(ドルカス) | 吉祥寺学び会 | 2005/01/25 | |
知ること | 吉祥寺学び会 | 2005/09/27 | |
信仰生活の第一歩1 | 吉祥寺学び会 | 1997/06/10 | |
信仰生活の第一歩2 | 吉祥寺学び会 | 1997/06/17 | |
信仰生活の第一歩3 | 吉祥寺学び会 | 1997/06/24 | |
信仰の復活の秘密 | 吉祥寺学び会 | 2007/01/09 | |
死んでもいい | 吉祥寺学び会 | 2008/07/15 | |
真に主を喜ばせよう | 吉祥寺学び会 | 2012/10/30 | |
真の幸せの根拠 | 吉祥寺学び会 | 2005/07/12 | |
真の喜び | 吉祥寺学び会 | 2005/12/20 | |
人類の悩みのもと | 吉祥寺学び会 | 2002/10/29 | |
新約聖書についての使徒たちのあかし | 吉祥寺学び会 | 2006/05/16 | |
救いの確信 | 吉祥寺学び会 | 2012/03/13 | |
聖霊が、鳩のような形をして、イエス様にお下りになった | 吉祥寺学び会 | 2006/05/30 | |
聖霊の導き | 吉祥寺学び会 | 2013/05/28 | |
聖霊の導きの大切さ | 吉祥寺学び会 | 2013/05/21 | |
世界の選ばれた者の解放と生活に対する奉仕 | 吉祥寺学び会 | 2012/07/12 | |
備えあれば憂いなし | 吉祥寺学び会 | 2012/09/25 | |
罪人の友 | 吉祥寺学び会 | 2013/01/15 | |
ただ信じよう | 吉祥寺学び会 | 2013/02/26 | |
陶器師なる主1 | 吉祥寺学び会 | 2008/07/01 | |
陶器師なる主2 | 吉祥寺学び会 | 2008/07/08 | |
どうしたら主の僕となるか | 吉祥寺学び会 | 2006/11/14 | |
どうしても必要なこと | 吉祥寺学び会 | 1996/11/26 | |
共に走りましょう | 吉祥寺学び会 | 2013/06/11 | |
ナアマン | 吉祥寺学び会 | 2007/07/10 | |
なお深く主を知らん | 吉祥寺学び会 | 2006/12/12 | |
流れる祝福の秘訣 | 吉祥寺学び会 | 2011/05/24 | |
なぜでしょう。何の為か | 吉祥寺学び会 | 2011/09/06 | |
何でもできるイエス様 | 吉祥寺学び会 | 2012/10/09 | |
何でもできる主イエス様 | 吉祥寺学び会 | 2012/06/19 | |
何をしてほしいの?願いなさい | 吉祥寺学び会 | 2005/04/19 | |
走ったピリポ | 吉祥寺学び会 | 2005/02/08 | |
光に照らされる大切さ | 吉祥寺学び会 | 2012/01/17 | |
必要な交わり | 吉祥寺学び会 | 2012/12/11 | |
比類なき主とどうしようもない私達 | 吉祥寺学び会 | 2013/01/06 | |
比類なき救い | 吉祥寺学び会 | 2011/02/01 | |
福音を宣べ伝える大切さ | 吉祥寺学び会 | 2000/11/14 | |
平安を得るための苦しみ | 吉祥寺学び会 | 2012/06/26 | |
ベタニヤへ行こう | 吉祥寺学び会 | 2013/01/22 | |
まことの守り手である主イエス | 吉祥寺学び会 | 2007/09/11 | |
まことの喜びの土台 | 吉祥寺学び会 | 2005/04/26 | |
真の礼拝について | 吉祥寺学び会 | 2011/04/26 | |
御心にかなうダビデ | 吉祥寺学び会 | 2012/10/16 | |
御子の血による贖い | 吉祥寺学び会 | 2005/09/13 | |
御霊にあって歩む生活 | 吉祥寺学び会 | 2005/12/13 | |
御霊に満たされなさい | 吉祥寺学び会 | 2001/06/05 | |
御霊によって歩もう | 吉祥寺学び会 | 2005/12/06 | |
御霊による歩み | 吉祥寺学び会 | 2006/10/31 | |
三つの種類のご奉仕 | 吉祥寺学び会 | 2005/03/01 | |
無力な主イエス | 吉祥寺学び会 | 2011/06/14 | |
モーセとパウロ | 吉祥寺学び会 | 2005/03/22 | |
最も大切な3つの点 | 吉祥寺学び会 | 2013/03/19 | |
最も大切なもの | 吉祥寺学び会 | 2012/11/06 | |
用意ができたか | 吉祥寺学び会 | 2013/01/08 | |
用意ができているの? | 吉祥寺学び会 | 2012/02/21 | |
よみがえりに基づくエリシャの信仰生活 | 吉祥寺学び会 | 2006/11/21 | |
よみがえりに基づく信仰生活の必要性 | 吉祥寺学び会 | 2006/09/19 | |
よみがえりの力を持つ必要性 | 吉祥寺学び会 | 2006/11/28 | |
喜びの源 | 吉祥寺学び会 | 2005/05/10 | |
喜べ | 吉祥寺学び会 | 2012/12/18 | |
リバイバルの必要性2 | 吉祥寺学び会 | 2003/11/11 | |
礼拝の大切さ | 吉祥寺学び会 | 2011/04/19 | |
鷲のようになろう | 吉祥寺学び会 | 2013/02/19 | |
わたしたちの古き人に対する、イエス様の十字架の価値 | 吉祥寺学び会 | 2005/09/20 | |
私たちは聞く耳を持っている | 吉祥寺学び会 | 2012/05/22 | |
私たちを顧みる主 | 吉祥寺学び会 | 2011/10/25 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
テープ聞き取り | ABCからはじめましょう | レトロテープ聞き取り | 1996/08/11 |
空いた器の価値 | レトロテープ聞き取り | - | |
あなたは生きているが実は死んでいる | レトロテープ聞き取り | - | |
一番すぐれているのは愛です | テープ聞き取り | - | |
祈りの重要さ | レトロテープ聞き取り | - | |
祈りをしている教会 | テープ聞き取り | - | |
飢えた者にあなたのパンをわけ与えよ | レトロテープ聞き取り | 1987/03 | |
神に喜ばれる人生の秘訣 | レトロテープ聞き取り | - | |
来るべき方が来られる | テープ聞き取り | - | |
来なさい | テープ聞き取り | - | |
教会の交わり | 「集会広場」から転載 | - | |
キリスト者の使命、人に仕える奉仕 | 「集会広場」から転載 | - | |
キリスト者の使命、悪の霊に対する戦い | 「集会広場」から転載 | - | |
キリストとともに | レトロテープ聞き取り | - | |
苦しみを平安に変える秘訣 | テープ聞き取り | - | |
健全な成長1 | レトロテープ聞き取り | - | |
健全な成長2 | レトロテープ聞き取り | - | |
心を一つにする大切さ | テープ聞き取り | - | |
個人伝道1 | レトロテープ聞き取り | - | |
個人伝道2 | レトロテープ聞き取り | - | |
個人伝道3 | レトロテープ聞き取り | - | |
子供の教育 | テープ聞き取り | - | |
サタンに引き渡される者 | テープ聞き取り | - | |
死刑 | テープ聞き取り | - | |
主に生かされる秘訣 | テープ聞き取り | - | |
主に帰りましょう | テープ聞き取り | - | |
主にゆだねられた人生 | レトロテープ聞き取り | - | |
主の導きと守り | ちょっと 昔のテープです | - | |
主は近い | テープ聞き取り | - | |
主を仰ぎ見ること | 「集会広場」から転載 | - | |
主を恐れるとは? | レトロテープ聞き取り | - | |
将来の新しい世界 | レトロテープ聞き取り | - | |
信仰の原点に戻ろう | テープ聞き取り | - | |
真実の神の愛 | テープ聞き取り | - | |
救いとはなに? | テープ聞き取り | 11/22 | |
救いは主のもの(ヨナの証し) | レトロテープ聞き取り | 1987/03 | |
聖書と病気3 | 「集会広場」から転載 | - | |
聖書と病気4 | 「集会広場」から転載 | - | |
聖書と病気5 | 「集会広場」から転載 | - | |
聖書と病気6 | テープ聞き取り | - | |
聖書と病気7 | テープ聞き取り | - | |
外なる人と内なる人 | テープ聞き取り | 1993/04/24 | |
大切な決断、祈ろう | テープ聞き取り | - | |
手を伸ばしなさい | レトロテープ聞き取り | - | |
捕らえられた者として走りましょう | テープ聞き取り | - | |
なお深く主を知らん | 少し初期の時代のテープです | - | |
悩んでる者の逃れ場である主 | レトロテープ聞き取り | - | |
走ってるパウロ | テープ聞き取り | - | |
はじめの愛 | テープ聞き取り | - | |
不安からの解放 | テープ聞き取り | - | |
まことの礼拝 | テープ聞き取り | - | |
みことばを慕います | 「集会広場」から転載 | - | |
み使いの使命 | 昭和62年の古いテープです | - | |
見よ、わたしは新しくする | 「集会広場」から転載 | - | |
実を結ぶ人生 | 「集会広場」から転載 | - | |
無知であってはいけません | テープ聞き取り | - | |
約束されている報い | テープ聞き取り | - | |
喜びのおとずれ | テープ聞き取り | - | |
私なら神にたずねる | テープ聞き取り | - | |
私の救い主である主 | テープ聞き取り | 12/12 | |
私を再び生かしてください2 | レトロテープ聞き取り | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
イエスの救いシリーズ | 人間の罪とイエスの血潮の価値 | テープ聞き取り | - |
古き人に対するイエスの十字架の価値 | テープ聞き取り | - | |
進歩への道、すなわち知ること | テープ聞き取り | - | |
進歩への道、計算すること | テープ聞き取り | - | |
進歩への道、捧げること | テープ聞き取り | - | |
神の永遠からの予定 | テープ聞き取り | - | |
御霊とはどのようなお方? | テープ聞き取り | - | |
おきてからの解放 | テープ聞き取り | - | |
御霊による歩み | テープ聞き取り | - | |
キリストの体 | テープ聞き取り | - | |
どうしたら主の僕となるか | テープ聞き取り | - | |
奉仕への備え | テープ聞き取り | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
わがしもべモーセシリーズ | おのれを捨てる | テープ聞き取り | - |
荒野の教育 | テープ聞き取り | - | |
召し出されたモーセ | テープ聞き取り | - | |
モーセを召された主 | テープ聞き取り | - | |
神のしもべとともにある神のご臨在 | テープ聞き取り | - | |
ご奉仕の精神 | テープ聞き取り | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
エリシャの生活シリーズ | 神のしもべになる秘訣 | テープ聞き取り | - |
リバイバルの秘訣 | テープ聞き取り | - | |
キリストの復活の力 | テープ聞き取り | - | |
なお深く主を知らん | テープ聞き取り | - | |
天の御座との交わり | テープ聞き取り | - | |
エリシャの生活の終わり | テープ聞き取り | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
マルコ伝シリーズ | マルコ伝1 | 吉祥寺学び会 | 2001/09/04 |
マルコ伝2 | 吉祥寺学び会 | 2001/09/11 | |
マルコ伝3 | 吉祥寺学び会 | 2001/09/18 | |
マルコ伝4 | 吉祥寺学び会 | 2001/09/25 | |
マルコ伝5 | 吉祥寺学び会 | 2001/10/02 | |
マルコ伝6 | 吉祥寺学び会 | 2001/10/09 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
「人間をとる漁師にしてあげよう」シリーズ | 人間をとる漁師にしてあげよう | 吉祥寺学び会 | 2004/09/28 |
無関心で冷静な人をどのように取り扱うか | 吉祥寺学び会 | 2004/10/05 | |
疑ってる人々をいかに取り扱うべきなのでしょうか | 吉祥寺学び会 | 2004/10/12 | |
間違った望みを抱いている人々をいかに取り扱うべきか | 吉祥寺学び会 | 2004/10/19 | |
未知の障害に直面してる人々をどう取り扱うべきなのでしょうか | 吉祥寺学び会 | 2004/10/26 | |
未知の障害に直面してる人々をどう取り扱うべきなのでしょうか2 | 吉祥寺学び会 | 2004/11/02 | |
未知の障害に直面してる人々をどう取り扱うべきなのでしょうか3 | 吉祥寺学び会 | 2004/11/09 | |
未知の障害に直面してる人々をどう取り扱うべきなのでしょうか4 | 吉祥寺学び会 | 2004/11/16 | |
救われたいと思う人々をいかに取り扱うべきなのでしょうか | 吉祥寺学び会 | 2004/11/30 | |
背教者をいかに取り扱うべきか | 吉祥寺学び会 | 2004/12/07 | |
周りの人々のために共に苦しむことと、主の愛を伝えること | 吉祥寺学び会 | 2004/12/14 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
ダニエル生ける神のしもべシリーズ | ダニエル生ける神のしもべ1 | テープ聞き取り | - |
ダニエル生ける神のしもべ2 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ3 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ4 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ5 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ6 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ7 | テープ聞き取り | 1997/03/11 | |
ダニエル生ける神のしもべ8 | テープ聞き取り | 1997/03/18 | |
ダニエル生ける神のしもべ9 | テープ聞き取り | - | |
ダニエル生ける神のしもべ10 | テープ聞き取り | 1997/04/01 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
霊の世界シリーズ | 霊の世界-天使1 | テープ聞き取り | - |
霊の世界-天使2 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-天使3 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-天使4 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-天使5 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-天使6 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-悪魔1 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-悪魔2 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-悪魔3 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-悪魔4 | テープ聞き取り | - | |
霊の世界-悪魔5 | テープ聞き取り | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
テサロニケ人への手紙第Iシリーズ | テサロニケ教会の誕生 | - | - |
根を下ろし成長したテサロニケの教会 | - | - | |
パウロの祝福された奉仕と生き生きテサロニケ教会 | - | - | |
苦しみの中で祝福を得たテサロニケ教会 | - | - |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
生ける神に仕えたダニエルシリーズ | 生ける神に仕えたダニエル | 吉祥寺学び会 | 2009/01/20 |
まことの主を恐れたダニエル | 吉祥寺学び会 | 2009/01/27 | |
暗闇の中での信仰 | 吉祥寺学び会 | 2009/02/03 | |
証しする力 | 吉祥寺学び会 | 2009/02/10 | |
ともに支配する者となるために | 吉祥寺学び会 | 2009/02/17 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
救われた目的シリーズ | 救われた目的 | 吉祥寺学び会 | 2009/08/23 |
勝利の栄冠を得るために | 吉祥寺学び会 | 2009/09/01 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
みからだなる教会シリーズ | みからだなる教会を知る必要性 | 吉祥寺学び会 | 2011/02/08 |
みからだなる教会1 | 吉祥寺学び会 | 2011/02/15 | |
みからだなる教会2 | 吉祥寺学び会 | 2011/02/22 | |
みからだなる教会3 | 吉祥寺学び会 | 2011/03/01 |
区分 | タイトル | 収録経路 | 収録日 |
聖なる神の宮である教会シリーズ | 息子である立場への道 | 吉祥寺学び会 | 2011/03/08 |
主の取り扱いの目的 | 吉祥寺学び会 | 2011/03/15 | |
その上にある信仰 | 吉祥寺学び会 | 2011/03/22 |